シアターF.通信 映画鑑賞レッスン

 

レッスン1 映画館に行こう!

最近、映画を見てます?
「学生の頃は見たけど・・・」。ああ、そうですか。
「結婚する前はよく見てたけど・・・」。やっぱり、このところご無沙汰ですか。

「えっ、おれ? ああ、ちょくちょく見てるよ」。そうですか!
「近くのビデオ屋、一週間100円で安いもんなあ」。えっ、ビデオ?
「DVDっての? あれよくわっかんないしな」。ああ、家でってことですか。

・・・って会話があれば、以前ならばすかさず、<テレビなんかで見てたって、映画の魅力の半分も伝わらないよ。映画館に行かなきゃダメダメ>なんて言ってたと思うけど、おうちシネマの環境は、昨今大幅に良くなってるので、そうとは断言できなくなりました。
最近のハイビジョンテレビの映像なんかを見ていると、BSかなんかで家で映画見てた方がいいよなあと思ってしまうときが、確かにあります。

でもなあ、なんだか家で映画見てると落ち着かないんだよなあ。
そもそも、映画の設計思想が家庭という空間と馴染まないんじゃないだろうか

映画って、見ているほうとしては感情のタガをはずしてなんぼってところがあるじゃないですか。
思いっきり感傷に浸ってみたり、バイオレンス気分になってみたり、淫靡な気分を密かに楽しんだりとか。お気に入りの女優の映画の場合は秘めやかなデート気分であったりとか。

それらを家庭でしていたら、どうなります?
いい年したおっさんが涙ながしてオイオイ泣いてたら父親の威厳というものがないし、バイオレンス気分でいたらDV夫と間違われるし、家庭の茶の間で淫靡な気分に浸っていたら問題おお有りでしょう。

いいですか。実は、公開されている映画の多くは、家庭で見るのには適していません。

温泉をよく命の洗濯というような言い方をしますよね。それをいうなら映画館は感情の洗濯場なんです。大いに感情のタガを外して楽しみましょうよ。
感情を抑制して、家で映画を見るなんてもったいない。

そうであれば、映画館の観客同士は、感情の裸の付き合いっていうようなもんでしょうか。上映が終わって明かりがつくと、急に恥ずかしくなるというか、いたたまれない気持ちになるのは、共同浴場というよりは、なんか別の浴場・・・?ってなんの話だ??

もとい。
日々いそがしい、あなた。あなたのような人こそにこそ、映画館は必要なんです。精神衛生のためにも映画館に行きましょう! 暗闇があなたを待ってます。

シアターF.通信