シアターF.通信 シネマ・レビュー

ロード・オブ・ドッグタウン << 2006レビュー >> ベルベット・レイン

プライドと偏見 − キーラ・ナイトレイの笑顔は可愛い

「プライドと偏見」なんて、かなり硬いタイトルなんですが、それもそのはず、18世紀に書かれた小説が原作ですから。
キーラ・ナイトレイが主演の、18世紀イギリスを舞台にした結婚物語です。

キーラ・ナイトレイは、女ばかりの5姉妹の次女。彼女たちの関心は、いかにいい男を捕まえて結婚できるかということ。それなりに裕福に見える家の姉妹なのだけど、資産家というほどの家ではなくて、さらには娘には相続権がないというとても不条理なことになっていて、父親が死ぬと財産もなくなって路頭に迷う危機が訪れる。

というわけで、必然的に結婚ということが最大の関心事になるわけです。なんか異常なほど結婚、結婚と言っています。人生の最大の関心事なんですね。そのなかでキーラ・ナイトレイだけはちょっと他の姉妹と一線を画していて、思っていることを直接的に口にするかなり現代的な造形の女性です。

そんな彼女の前に、資産家であるダーシーが現れる。しかし、二人はそれこそ「プライドと偏見」に阻まれてお互いに近づけないという話が展開していきます。

(観てから読んで→)

(←ここまで)

でも、どうなんでしょうかね。このいい結婚をすれば、いい人生が約束されているという話は。そんな単純な原理で動かされている内容に、今の女性は共感する余地があるんでしょうか。

でもキーラ・ナイトレイの綺麗さには引き込まれます。
笑ったときの口の両端が可愛いんです。

MOVIX倉敷スクリーン3にて
−2005英/127分−

シアターF.通信

2007レビュー  >> リトル・ミス・サンシャイン