情痴アヴァンチュール << 2007レビュー >> リーピング
"情痴"の後は、"純愛"。
ということで、日韓スターの競演「初雪の恋」です。窓口で、「初恋の雪」と間違えてしまったくらいにタイトルがややこしい。
宮崎あおいと韓国のイ・ジュンギが競演した、すれ違い純愛ドラマです。
高校生役の宮崎あおいはバイトで巫女をやっているような、なんとも古風そうな女の子。おまけに家庭に問題は抱えていて幸薄そうであるし。
一方の韓国側の男子高校生は、やたらとエネルギッシュな現代的な設定です。
この二人の清らかな恋愛が、時には京都を舞台にして、ある時はソウルを舞台にして、描かれていきます。
やたらと強引で屈託というものがまったくないイ・ジュンギ演じる高校生ミンに、宮崎あおい演じる七重は迷惑がっているのかと思ったら、彼女も惹かれていたんですね。このあたりの心情がよく分かりません。
まあ、韓国側から見た恋愛模様ということなんでしょうか。
京都の観たことや行ったことのある風景が満載で、それは楽しめますが、この映画はいい年をして観に行くものとは違いますね。
もう最初の数分で、なんだか居心地が悪くて、スクリーンに対して段々と斜に構えてしまいます。演出もなんだか真っ直ぐ過ぎて観ているこっちが恥ずかしい。
あと10歳若ければ大丈夫だっただろうか。
七重たちの同級生役の塩谷瞬が、結構いい感じです。
シネマ・クレール丸の内2にて
−2007日本・韓国/101分−
シアターF.通信
情痴アヴァンチュール << 2007レビュー >> リーピング