シアターF.通信 シネマ・レビュー

パフューム ある人殺しの物語 << 2007レビュー >> ドリームガールズ

ラストキング・オブ・スコットランド − 独裁者アミンの誕生

ウガンダどころか世界中を震撼させたウガンダの独裁者アミンを描いて迫力があります。アミンを演じたフォレスト・ウィテカーのアカデミー賞を受賞した演技が見ものです。

ひょんなきっかけでアミンの側近となったスコットランド出身の青年医師を通じて描いているところがポイントです。

アミンを描いた映画って過去にもありましたね。タイトルはよく覚えていないけど、人食大統領アミンというようなものだったような気がします。本編は見ていないけど、予告での冷蔵庫の中に人の頭を保管していたりしたさまが、やけに記憶に残っています。なんだか見世物的な映画だったような気がします。
その当時は、引っ張られて腕がちぎれるさまを写したのが話題となった映画だとか、そういう映画がはやってたんですね。

もちろん、この映画はそのような見世物的な映画ではありません。
圧倒的な人気で迎えられたアミンが、段々と人間不信に陥っていく様子が説得力をもって描かれています。

権力を簒奪した人間が<不信>に囚われてしまうさまや、その不信が暴力に拡散する恐ろしさや、青年医師の無意識の加担だとか、考えさせられることは多いのです。

TOHOシネマズ岡南スクリーン5にて
−2006米/125分(R-15)−

シアターF.通信

パフューム ある人殺しの物語 << 2007レビュー >> ドリームガールズ