シアターF.通信 シネマ・レビュー

約三十の嘘 << 2005レビュー >> レイクサイドマーダーケース

CODE46 − これは夢なのか

近未来の男女の出会いを描いた映画。
都市部の人間と、それ以外の人間が厳密に分けられらている世界。都市部の中に入るにはパペルと呼ばれるパスポートのようなものが必要となる。
さらには、<コード46>と呼ばれる法律があり、恋愛に際しての遺伝子調査が義務付けられている。遺伝子が近しいもの同士は、結婚が禁じられている。

このような世界の中で出会ってしまったのが、捜査官の男と捜査される企業に勤める女。
この二人が、ティム・ロビンスとサマンサ・モートンなのだが。

サマンサ・モートンは、「マイノリティ・リポート」→「イン・アメリカ」ときて、この「CODE46」で観たわけですが、彼女の佇まいはかなり好悪が別れると思いませんか。
あのショートすぎる髪とそのフェイス。

観ている最中に猛烈な眠気に襲われてしかたがなかったんですが、うとうとしてハッとするごとに、サマンサ・モートンとティム・ロビンスのラブシーンで、サマンサ・モートンの顔のアップが現れて、これは夢かうつつかという感じでした。

サマンサ・モートン演じるマリアも誕生日ごとに同じ夢に悩まされているので、この夢かうつつかという見方は正しいのかもしれない・・・(なわけないけど)。

シネマ・クレール丸の内にて
−2003英/93分(PG-12)−

シアターF.通信

約三十の嘘 << 2005レビュー >> レイクサイドマーダーケース