THE MYTH 神話 << 2006レビュー >> SPIRIT
世間での絶賛の嵐、アカデミー賞監督賞をはじめ各映画賞での輝かしい受賞歴、カウボーイ同士の長きに渡る"愛"を描いた名作・・・。そういった評価を引っさげての日本公開なんですが、うーん、個人的に、(→)男同士の愛というのがだめだあ〜。(←)・・・という人は本当は観に行ってはいけないんだと思いますが。
(観てから読んでね→)
広大な大自然の中で羊飼いの仕事をするうちに恋に落ちる二人ヒース・レジャーとジェイク・ギレンホール。特にジェイクの眉毛がホモっぽさを醸し出してます。
この二人は、これまでそういった趣味はなかったということなんですが、これは本当なんですかね。いくら山奥に二人きりという状況でも、そんなに簡単に垣根を越えてしまうとは。どうも二人でいたしてしまう所に至ってしまう状況というのが、あまりにあっけなく感じてしまって。しかも、そんなに簡単にいたせるわけですか。
翌日の恥じらい気味の二人・・・というのも気持ち悪いって。(ホントにごめん。こういう感想しか持てない人は本当に観に行ってはいけなんです)
偏見とかそういうのではないんだけど、この男同士の絵というかラブシーンに対して、萎え〜なわけです。それが、偏見というのか・・・。
この映画のよき理解者にはなれません。
(←ここまで)
山での出来事を秘めたまま別々の人生を歩む二人・・・しかし、二人は再会を果たす。
「ランド・オブ・プレンティ」で姪を演じたミシェル・ウィリアムズが、旦那の秘めたる恋に悩む、ヒース・レジャーの奥さんを演じています。奥さんに同情してしまいます。
ヒース・レジャーって「チョコレート」で息子を演じた彼だったんですね。そして、ジェイク・ギレンホールは「ドニー・ダーコ」でしたか。
なんか踏み絵を踏まされたような気持ちです。
シネマ・クレール丸の内にて
−2005米/134分(PG-12)−
シアターF.通信
THE MYTH 神話 << 2006レビュー >> SPIRIT