シアターF.通信 シネマ・レビュー

ワールド・トレード・センター << 2006レビュー >> サムサッカー

スネーク・フライト − Wパニックムービー

予告編での、旅客機の中にヘビがうじゃうじゃという映像にインパクトがあって、つい観に行ってしまいました。こんな映画をやるなんて事前にアナウンスがありましたっけ? 鑑賞予定リストからまったく洩れてました。

悪趣味も趣味のうちというけれど、生物パニックと飛行機パニックを合体させた本作品は、ほんと悪趣味の極みです。飛行機の中で繰り広げられる「アナコンダ」というか「ジョーズ」というか。

でも、うわ〜とか、げーっとか思って、顔をしかめたりゆがめたりしながら観るというのも映画の醍醐味であれば、まあ趣味という範疇には収まっているとは思います。

さらには、犯罪に関係する重要人物の護送ものの要素もあるわけで、よくこういう組み合わせを考えたものだと感心さえするわけです。まさに、しんじられな〜い(&copy; ヒルマン監督)な映画です。

主演は、サミュエル・L・ジャクソン。彼が重要証人を護送するFBI捜査官です。他の出演者はかなりネームバリューは落ちるようで、よく知りません。

でも、この映画はなんといっても、上空の旅客機の中で毒ヘビが暴れまわり、乗客は噛まれるわ、飛行機は制御不能に陥りかけるわで、逃げ場なしの絶体絶命の大パニックという設定を楽しむ映画です。
おまけに、重要な証人は守らなければならないし。

いやー、それにしてもへび、ヘビ、蛇ですよ。「キル・ビル」で有名なブラック・マンバも出てきますので、ヘビファンの方は楽しい映画なんじゃないでしょうか。

一部で、これをコメディとして捉えている向きがあるけれど、それは悪趣味を通り越して、無神経すぎるような気がしますけど。

TOHOシネマズ岡南スクリーン1にて
−2006米/107分(PG-12)−

シアターF.通信

ワールド・トレード・センター << 2006レビュー >> サムサッカー