シアターF.通信 シネマ・レビュー

インランド・エンパイア << 2007レビュー >> マリア

イラク 狼の谷 − どっちがならず者

反米映画としてトルコでは大ヒットしたそうですね。無法な米軍に対して戦いを挑む男達を描いています。反米的な視線というのはどういうものかと思って観に行きました。

これを観ると、どっちがならず者なのかという感じになります。勝手に人の土地に行って、ずかずかと土足で入り込んで、粗野で野蛮なのはアメリカです。
でも、ここで描かれているアメリカに対して義憤は感じるけれど、プロパガンダという意味では、ハリウッド映画の作りの方が一日の長があります。

最近、映画の見方が荒れてきたなあ。こんなに思い入れなく観る映画を決めてたらいけないな。ここのところ、上映中に時計が気になってばかり。早く終わらないかなあと思って。
いかんいかん。

シネマ・クレール石関にて
−2006トルコ/122分(PG-12)−

シアターF.通信

インランド・エンパイア << 2007レビュー >> マリア