バイオハザードIII << 2007レビュー >> 題名のない子守唄
公開初日に、しかも朝8:45からの回を観に行くようなものでもないんですが・・・。
今回は、4ということで、新機軸としてはジグソウが、なぜこのようなことをする殺人鬼になってしまったのかという、悲しい過去が語られます。そうだったのか、ジグソウ・・・。
だもので、3よりも痛い度は低下しているかな。毎回ジグソウの陰惨な仕掛けに、豚のミンチだあとか言ってうひゃうひゃして見ている向きにはちょっと物足りないかもしれません。それでも、かなり痛いですが。
特に、冒頭の人体の不思議展のような解剖場面が見所・・・なんでしょうか。
こういう作品は、まじめに毎回の内容を覚えていて、過去作の復習を欠かさない熱心なファンと、筆者のように観てはいるけれど、前回の内容をおぼろげながらしか覚えていない者とでは、当然評価は変わってくると思います。
場所と時間とのずれっていうのが、この作品のポイントではあるとは思うけど、ディテールを覚えていないものだから、衝撃というところまでは行かないのがもどかしいところです。
TOHOシネマズ岡南スクリーン4にて
−2007米/93分(R-15)−
シアターF.通信
バイオハザードIII << 2007レビュー >> 題名のない子守唄