シアターF.通信 シネマ・レビュー

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 << 2007レビュー >> 夕凪の街 桜の国

トランスフォーマー(字幕版) − 感情移入能力が試される

「すぴるばーぐですっ、まいけるべいですっ」という脱力予告編でおなじみのこの映画。今年の夏休み興行のあまりの観るもののなさに、つい「トランスフォーマーでも観に行くか」という感じで、行ってしまいました。

シリアスな宇宙からの侵略者という感じの映画かと思い、冒頭もそういう感じで始まったと思ったら、そういう展開になりますか! 意外でした。思っていたのとはかなり違いますね。

なんだかこの遊んでいる感じには、好感が持てます。思いっきり笑ってしまいましょう。
「すぴるばーぐですっ、まいけるべいですっ」というノリで観に行っていいんですね。

善側、悪側というようには、明確に分けれらない交錯したストーリーが幅を利かせる中で、このような良い方と悪い方という単純な区分け方をするシナリオには爽快ささえ感じるでしょう。

シリアスなSF的設定+トランスフォームするロボットの映像的な楽しさ+ちりばめられたギャグ+日本リスペクトへの面映さ+冴えないティーンネイジャーのミーツガール物語・・・と、てんこ盛りですね、これは。

しまいには、これらのロボットに感情移入させられてしまうとは・・・。

TOHOシネマズ岡南スクリーン2にて
−2007米/144分−

シアターF.通信

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 << 2007レビュー >> 夕凪の街 桜の国