Sweet Rain 死神の精度 << 2008レビュー >> 少林少女
ストーリー | キャスト | 感動感銘度 | 衝撃度 | 印象度 | 総合 |
2.5 | 3・0 | 2.0 | 2.5 | 3.0 | 52 |
※各項目は5点満点、総合は100点満点
このところ避けてきたファンタジー大作なんだけど、これは観に行きました。なんといっても、二コール・キッドマンが出てますから。
最初から、三部作の大枠の説明文が出てきて、なんとなくとっつきにく印象を持ってしまいます。
今回の「黄金の羅針盤」は、我々が住んでいる世界とは似ているけれど、非なる世界が描かれます。なんといっても魂がダイモンという動物の姿になって人に寄り添っているところが、大きな違いです。
そして、このダイモンが大きな役割をもっているんです。
主人公の女の子はライラ。アレシオメーターという黄金の羅針盤を持って、マジステリアムという支配組織にさらわれた友達を救いに旅立ちます。
・・・と思っていたら、そういう筋書きになりますか。
熊が大きな役割を担っているのね。この熊の王国が大きな山場です。
日本語吹き替え版で観たのが悪かったのか・・・。この熊は、なんとなく荒川良々の声を思い出してしまった。二コール・キッドマンの山口智子にしても、この声は山口智子すぎ! 二コールの場面は、頭の中に山口智子が浮かんでしまう。これはいけません。
TOHOシネマズ岡南スクリーン7にて
−2007米/112分−
シアターF.通信
Sweet Rain 死神の精度 << 2008レビュー >> 少林少女