ストーリー | キャスト | 感動感銘度 | 衝撃度 | 印象度 | 総合 |
3.5 | 3.5 | 3.5 | 3.5 | 3.5 | 70 |
※各項目は5点満点、総合は100点満点
祝日だし、水曜日でレディース・デイだからか、かなりの人出でした。前列から2列目で見る羽目に・・・。オドレイ・トトゥの映画は、前列で見ることになることが多いです。「アメリ」といい、「ダ・ヴィンチ・コード」といい、そうでした。
そのオドレイ・トトゥがシャネルを演じて評判の映画です。フランスでも評判だったそうですね。
歌手時代から、貴族の愛人的なポジションを経て、デザイナーとして成功するまでを演じきったオドレイ・トトゥが見事です。もう完全にアメリから脱却しましたね。シャネルを説得力をもって演じています。
このココ・シャネルのキャラクターがユニークです。当時のごちゃごちゃと着飾った貴婦人達を皮肉ったり、その言動がストレートで魅力的です。かなりユニークな人物像ですね。精神が自由というか、縛られていないというか。
シャネルの服を着るということは、その思想を身に着けるということなんですね。思想といって大げさならば、生き方でしょうか。
ブランドとしてのシャネルではなく、女性の生き方としてのシャネルが魅力的な映画です。ブランドに興味がなくても、楽しめて興味深い映画です。
TOHOシネマズ岡南スクリーン9にて
−2009フランス/110分−
シアターF.通信