シアターF.通信 シネマ・レビュー

ヤッターマン << 2009レビュー >> オーストラリア

エグザイル 絆 − 男達の苦衷溢れる渋い映画だと思っていたら

ストーリー キャスト感動感銘度 スタイル度 印象度 総合
2.0 3.0 2.5 4.0 3.0 58

※各項目は5点満点、総合は100点満点

あの「インファナル・アフェア」のような、どうしょうもない人間関係にがんじがらめになった男達のぎりぎりとした緊張感の漂う物語だと思っていたのだけど。これって、こっちの勝手な誤解?

でも、"マカオを舞台にして男達の友情と死闘を描いた"映画だということだし、一人のボスの死を巡って、かつての友達同士が対立すると聞けば、胃が痛くなるような複雑な人間関係が展開されると思いますよね。
さらには、アンソニー・ウォンも出ているし。

メインキャストは5人の男達です。彼らは昔からの友達であったけど、その中の一人がボスを殺害したことから、二人はその報復を命じられ、もう二人は彼を守ろうとする。冒頭から激しい銃撃戦が繰り広げられます。

映像と、そのガン・アクションの描き方は見事だと思いますよ。スタイリッシュとさえ言えると思います。

(観てから読んで→)

(←ここまで)

まあ、『いちいち言わなきゃ分からんのか!言わなくても感じるのが男ってものだろ』と言われると返す言葉ありませんけど。でも、なんか釈然としません。

「インファナル・アフェア」的な世界観ではないかという予断に影響されると、映画鑑賞の目が曇らされると言うことですね。「インファナル〜」をNHK-BSでやっていた直後だったのも影響しているのかもしれません。なんか、最初から最後までノリきれませんでした。

シネマ・クレール丸の内1にて
−2006香港・中国/109分(PG-12)−

シアターF.通信

ヤッターマン << 2009レビュー >> オーストラリア