愛を読むひと << 2009レビュー >> トランスフォーマー:リベンジ(字幕版)
ストーリー | キャスト | 感動感銘度 | 衝撃度 | 印象度 | 総合 |
4.0 | 3.5 | 3.5 | 4.0 | 4.0 | 76 |
※各項目は5点満点、総合は100点満点
地図をつくるために、劔岳初登頂を目指した人たちのドラマです。
明治40年当時、地図作成が軍の管轄下にあった時代に、軍の威信を賭けて劔岳の初登頂を命じられた測量部の人たちの苦闘を描きます。
さすがに力を入れただけあって、立山や劔岳の自然の捉え方、その厳しい自然に挑んだスタッフ、キャストはすばらしいと思います。空撮なしということですから。
主役は浅野忠信で、測量部の仲間に松田龍平、ライバルとなる山岳会のメンバーに仲村トオル、そして浅野の妻役として宮崎あおい。山に登る男達を支えている女たちという視点もあったのでしょうけど、やはり主役は山とそこに登る男達です。夫婦シーンはあまり生きてはきません。
さらには、測量部を支える地元の人間には香川照之、浅野の精神的名支えとなる元測量部員には役所広司など、日本映画の王道的なキャスティングです。
堂々とした映画です。
この映画で描かれるものは、大自然の厳しくも美しいさまと、人間社会の組織の論理で動いているいびつな醜さとの対比という捉え方もできると思います。
あるいは、この映画の中で、仕事のやりがいやモチベーションをどこに求めるのかと言うことのひとつの答えも見出せるかもしれません。
この映画の終わり方はけっこう好きです。
TOHOシネマズ岡南スクリーン6にて
−2009東映/139分−
シアターF.通信